2018年05月30日

雨降りの前に追い蒔き

今日の天気予報は雨。
それなら、畑へGOだ!
ワタちゃんの芽がでてないところへ、もういちど蒔いてこよう!

近くに水路があるけれど、まだ御田植え前のようで
水がきていない。
ワタは、梅雨入り前の6月上旬ころまでに種をまき、
雨が適度に降ってくれれば水まきはしなくても発芽してくれる。
日本の風土にあっている和棉だから、自然の流れに沿って、
栽培できる。

でも、前回まいたときは自分たちの都合でやったから、
雨のタイミングと合わなくて、発芽率が低い☆

今日は雨降り前の、絶好のタイミング♪
自分の都合でなく、大自然とともに動くって、ありがたくて、
ワクワクする~(^^)/


同じカテゴリー(和わた)の記事画像
大収穫♪
夏になってきた~
発芽!
芽がでた!
同じカテゴリー(和わた)の記事
 大収穫♪ (2018-10-03 10:16)
 夏になってきた~ (2018-07-11 10:09)
 発芽! (2018-06-06 09:53)
 芽がでた! (2018-05-28 12:49)

Posted by PolePole at 07:07│Comments(0)和わた
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8