2018年05月21日
畑しごと梅しごと手しごと
今日も五月晴れ!
あさってからの雨の前に、綿の種まき開始(^^)
一晩、灰水にもみこんだ種を、3~4粒ずつ、
手のひら幅×2の間隔で、まいていく。
娘ちゃんも手慣れたもんだ♪
でも、すぐ脱線する娘ちゃん。
なにをしているやら見ると、泥団子をお手玉みたいに
飛ばしてる☆
夕方も、しばらく田んぼでアメンボと遊んでたし、
そんな姿を見てると、こちらもほのぼのしてくる♪
今日は庭に手作りプチコンポストを作ったり、
織りの準備をしたり、梅干しを漬けたり。
こういう時間に、私は満足感高いんだなぁ(^^)
夕方のご褒美カフェオレ、美味しかった~♪
あさってからの雨の前に、綿の種まき開始(^^)
一晩、灰水にもみこんだ種を、3~4粒ずつ、
手のひら幅×2の間隔で、まいていく。
娘ちゃんも手慣れたもんだ♪
でも、すぐ脱線する娘ちゃん。
なにをしているやら見ると、泥団子をお手玉みたいに
飛ばしてる☆
夕方も、しばらく田んぼでアメンボと遊んでたし、
そんな姿を見てると、こちらもほのぼのしてくる♪
今日は庭に手作りプチコンポストを作ったり、
織りの準備をしたり、梅干しを漬けたり。
こういう時間に、私は満足感高いんだなぁ(^^)
夕方のご褒美カフェオレ、美味しかった~♪
Posted by PolePole at
23:54
│Comments(0)
2018年05月21日
moani
ハワイ語で「風」は、「makani」
「そよ風」は「moani モアニ」
昨日のフラの舞台は、室内だったけど
気持ちよくて、moaniが流れてるようだった♪
ベッスィーフラスタジオのみなさんが集まるホイケ。
ひとつのオハナとして過ごす一日。
子どもたちも大人も、美味しかったし、楽しかったー(^^)/
ベッスィー先生のフラは、気品と優雅な動きのなかに
愛情があふれていて、ほんとに素敵だった♪
言葉がうまれる以前に存在したというフラダンス。
願いや気持ちを、踊りにこめて、神に、自然に、捧げていた。
私も、気持ちをこめて、踊っていこう(^^)
噴火が心配なハワイ、無事を願うばかり。
いつか、行ってみたいな~
「そよ風」は「moani モアニ」
昨日のフラの舞台は、室内だったけど
気持ちよくて、moaniが流れてるようだった♪
ベッスィーフラスタジオのみなさんが集まるホイケ。
ひとつのオハナとして過ごす一日。
子どもたちも大人も、美味しかったし、楽しかったー(^^)/
ベッスィー先生のフラは、気品と優雅な動きのなかに
愛情があふれていて、ほんとに素敵だった♪
言葉がうまれる以前に存在したというフラダンス。
願いや気持ちを、踊りにこめて、神に、自然に、捧げていた。
私も、気持ちをこめて、踊っていこう(^^)
噴火が心配なハワイ、無事を願うばかり。
いつか、行ってみたいな~
Posted by PolePole at
16:40
│Comments(0)