2018年06月13日

いよいよ繭づくりに入るかな?!

朝、葉っぱをあげても頭をあげて探しているような感じだったから、
娘ちゃんが繭づくりの部屋を作っていれてあげたら、
しばらくうろうろしてたけど、やがてじーーーーーっ。
いよいよ繭づくりかな?!
いよいよ繭づくりに入るかな?!

ほかの子たちはムシャムシャ食欲旺盛。
いよいよ繭づくりに入るかな?!
こんな風に顔をのぞかせることも、終わりに近づいてるのか~。

いよいよ繭づくりに入るかな?!
うんPの瞬間写真、ゲット!
脱皮は見れなかったけど、うれし。

お蚕ちゃんの血は緑なんだよ、このあいだ見学行ったところは、
繭づくりの部屋は吊るしてた、いろいろ話しながら見ていると、
時間があっという間!娘ちゃん、早起きしたのに遅刻ギリギリだったねー(笑)


同じカテゴリー(お蚕さん)の記事画像
シロの糸
次の世代へ
でてきた!また会えた!
まあだかな~☆
みんな繭へ
シロコも繭へ
同じカテゴリー(お蚕さん)の記事
 シロも・・・空へ (2018-07-15 11:16)
 ひとりずつ、空へ (2018-07-14 10:49)
 シロの糸 (2018-07-10 10:45)
 次の世代へ (2018-07-03 00:00)
 でてきた!また会えた! (2018-06-28 09:11)
 まあだかな~☆ (2018-06-26 15:36)

Posted by PolePole at 11:54│Comments(4)お蚕さん
この記事へのコメント
繭を作る頃になるとお蚕さんは黄色み帯びてきます
ちなみにお蚕さんの糞は葉緑素の素とか言って昔、歯磨き粉に入っていたそうです
Posted by マーチャン at 2018年06月13日 12:57
歯磨き粉!!
肥料になるかなと、生ゴミ堆肥に混ぜてますが、歯磨き粉とはびっくりです!
黄色くなり、大きな糞をして、繭づくりを始めました!
Posted by PolePolePolePole at 2018年06月13日 20:18
いよいよ繭を作り始めたんですね。!(^^)!
感動的ですよね。
Posted by かわらしまかわらしま at 2018年06月14日 06:29
かわらしまさん♪
始まりましたーーー!
ほんと感動の嵐です。
眺め入ってしまいますーーー!
Posted by PolePolePolePole at 2018年06月14日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8